グローバル・マネー・ジャーナル

2019.6.19(水)

最近の商品価格(トウモロコシ)の動向(近藤 雅世)

2019.6.19(水)
最近の商品価格(トウモロコシ)の動向(近藤 雅世)
第597号 株式・資産形成実践講座メルマガ
資産形成に役立つ情報を、大前研一ならびに一流講師陣から学ぶ!
マインドから実践スキルまで、資産形成の<心技体>を学ぶ!
「株式・資産形成実践コース」2019年7月生 受付中!
(6/25 15時まで)
資産形成を国技のようにという想いを新たに、11年の中でいただいた声を元に、2017年4月に新講座をリリースいたしました。柔道、剣道のような資産運用「道」として、資産運用のマインドから投資のアルゴリズムまで、実践力を身に付けながら学ぶことができます。引続き、資産形成への第一歩をサポートしてまいります。
▼【株式・資産形成実践コース(12ヵ月)】
資産形成に必要なマインドからスキルまで、欧米で実践されている王道に学ぶ!
[6月~8月]リアルセミナー、好評受付中!
▼【6/26(水)】「金融リアルタイムライブ」公開収録(講師:宮島秀直)
▼【7/14(日)】「金融リアルタイムライブ」公開収録(講師:田中泰輔/宮島秀直)
▼【8/21(水)】「金融リアルタイムライブ」公開収録(講師:田口美一)
最近の商品価格(トウモロコシ)の動向(近藤 雅世)

米国長期多雨のトウモロコシ作付けへの影響

 最近の商品価格は、NY金価格が1,300ドルを超えて上昇している一方で、原油価格は低迷気味である。その中でトウモロコシ価格が急上昇している。
 トウモロコシは4月~5月にかけて米国中西部で大雨が降り続き、耕地がぬかるんでしまい、穀物の作付けが出来ないでいるためである。
 グラフで見て取れるように、作付けは昨年や過去5年平均では今頃98%とほぼ完了しているのに、今年は、未だ83%であり、発芽は、例年の93%に対して62%である。

米国農務省 2019年6月需給報告より

 米国農務省は、6月の需給報告でトウモロコシの生産量を5月の見通しから大幅に下方修正し、その分期末在庫は16%から11%に1ヵ月でマイナス5%も少なくなるという見通しとなった。
 トウモロコシは6月中旬までに作付けを終えないと大豆の作付けに切り替えられてしまう。従ってトウモロコシ価格は上昇しても、大豆価格はそれほど上がっていない。
 元々今年の穀物は、米中貿易戦争の決着が長引いているせいで、中国からの買いが少なくなるとの見方から、大幅に売られていた。
 そこにきて異常気象で、ミシシッピ川流域で洪水が発生するほど雨が降り、土壌はぬかるんで作付け用の機械が動かなくなってしまった。こうした状態を見てそれまで売り越していたファンド等が、売り残を買い戻したため価格は急騰している。
 しかし、今後については、土壌水分は充分過ぎるほどあるため、7月にかけての受粉の季節に少々日照りが続いても、干ばつになる見込みは薄いことから、生産の問題は6月の需給見通し程度で終わるのではないかと思われる。
 通常穀物の価格は夏場まで上昇し、9月初の収穫時期に向けて下落するパターンであるので、今からだとトウモロコシを買うよりは売る方がお勧めであろう。
【講師紹介】
ビジネス・ブレークスルー大学
株式・資産形成実践講座/「金融リアルタイムライブ」講師
株式会社コモディティーインテリジェンス 代表取締役社長
近藤 雅世
6月6日撮影のコンテンツを一部抜粋してご紹介しております。
▼詳しくはこちら
▼その他の記事を読む:
【前回の記事】インド総選挙、インド人民党が単独過半数(大前 研一)

友だち追加

株式・資産形成実践講座事務局
 多くの受講生の声、そして講座開講11年の歴史が詰まった「株式・資産形成実践コース(12ヶ月コース)」を2017年に新たにリリースいたしました。受講を開始されると、最初は「何の講座だろう?」と思うくらい、自らのライフプランについて考えます。それは、資産運用はライフプラン実現の一つの手段であるからです。
 講座後半の投資アルゴリズムのパートでは、経済環境を投資に活かす手法について多角的に学びます。デイトレードやFXといった概念はありません。世界中で実践されるようなインデックスでコツコツと実践していくスタイルの運用スキルです。世界標準の資産運用を学び、資産形成の第一歩を踏み出してください!
▼【2019年7月生 受付中!(6/25まで) 】投資マインドから運用実践まで一貫して学ぶ12ヶ月コース
▼【1. リアルセミナー】6/26(水)「金融リアルタイムライブ」公開収録(講師:宮島秀直)
▼【2. リアルセミナー】7/14(日)「金融リアルタイムライブ」公開収録(講師:田中泰輔/宮島秀直)
▼【3. リアルセミナー】8/21(水)「金融リアルタイムライブ」公開収録(講師:田口美一)
株式・資産形成実践講座では、Facebookページでも金融にまつわる最新ニュースなどご紹介しております。ぜひこちらもチェックしてください。
▼ 【株式・資産形成実践講座】公式Facebookページはこちら
それでは、次回のグローバル・マネー・ジャーナルもどうぞお楽しみに!
※本メールはHTML形式で配信しております。インターネットに接続した状態でご覧ください。
[発行人 : ビジネス・ブレークスルー大学 オープンカレッジ
株式・資産形成実践講座事務局]
〒102-0084 東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア

▼ 【株式・資産形成実践講座】お問合せはこちら
▼【株式会社ビジネス・ブレークスルー】個人情報保護方針に関して
▼配信解除はこちら