グローバル・マネー・ジャーナル

2021.9.22(水)

金融リアルタイムライブ特別マガジン「国内注目企業分析 ~オイシックス・ラ・大地~」(栫井 駿介)

2021.9.22(水)
金融リアルタイムライブ特別マガジン「国内注目企業分析 ~オイシックス・ラ・大地~」(栫井 駿介)
第710号 株式・資産形成実践講座メルマガ
資産形成に役立つ情報を、大前研一ならびに一流講師陣から学ぶ!
本日も「株式・資産形成実践講座」の大人気コンテンツ
「金融リアルタイムライブ」の内容を一部抜粋して皆様にお届けします!

<「不動産投資実践講座」割引キャンペーン実施中!
 〆切まで残り5日!>

 先行き不透明な今こそ、生涯応用できる不動産投資の基礎を身に付けてみませんか?
 「不動産投資実践講座(3ヶ月)」 を対象に現在、
 26,400円(税込)引きのキャンペーンを実施中!
 申し込み締め切りは【9月26日(日)】まで!この機会をぜひお見逃しなく!

 デフレ下の低金利が続き、今後インフレの可能性も見える中、不動産投資への注目が
 高まっています。不動産投資の特徴は実物資産(土地・建物)を伴い、
 安定的なキャッシュフローを生み出す投資です。この講座では実際の不動産購入に
 クローズアップし、資料には物件資料など多数用意。実践力を養います。

 ・対象講座    : 不動産投資実践講座(3ヶ月)
 ・キャンペーン内容: 受講料26,400円(税込)OFF!
 キャンペーンの期間は【9月26日(日)】まで!
 詳細はこちら → 【「不動産投資実践講座」割引キャンペーン!】

<【大好評】投資家向けマーケット情報・サブスク講座 申込受付中!>

 ~最新の経済動向をサブスクでお届け!~
 8月から新たなサービスを開始し、
 「最新の経済動向・金融情報を毎月手軽に入手できる」と、
 受講生から大変好評をいただいております
 「金融リアルタイムライブ」サブスクリプションモデル講座。

 サブスクリプションモデルの導入により、今後は年に一度の
 更新のお申込みも不要となり、また途中解約、再開もしやすくなります。
 下記詳細をご確認の上、ご検討いただきますようお願いいたします。

 ▼【月額6,600円~】サブスクリプション講座詳細とお申込はこちら:
 https://asset.ohmae.ac.jp/subscription/
国内注目企業分析 ~オイシックス・ラ・大地~(栫井 駿介)

国内注目企業分析 ~オイシックス・ラ・大地~(1)

 オイシックス・ラ・大地は、1997年に創業しました。2000年に食品の宅配事業を始めます。2013年に東証マザーズ上場、2017年には「大地を守る会」を吸収合併しました。それから2018年に「らでぃっしゅぼーや」を子会社化、2020年には東証一部に上場しています。2017年「大地を守る会」を吸収合併したので、社名に「大地」が加わりました。それから2018年「らでぃっしゅぼーや」を子会社化して、「ら」がここに入るという、非常に面白いネーミングとなっています。
 どういったビジネスをしているのかというと、食品の宅配です。上記の画像は「おためしセット」ですが、これは食品、特に食材を詰めて送っています。そして最近では、既に切られた野菜などと一緒に調味料も付けて、それを説明書に従って料理するだけというミールセットも非常に売れています。業績を見てみますと、オンライン、ネットであるから、飛ぶ鳥を落とす勢いで伸びていたのではないかと思ってしまいがちですが、この会社は実は非常に苦労していたのです。

国内注目企業分析 ~オイシックス・ラ・大地~(2)

 2012年から売上高はじわじわと伸びてはいるものの、利益に関しては鳴かず飛ばずです。なぜかというと、非常に難しいビジネスであるからです。食品の宅配ですから、もちろん鮮度が重視されます。そして一戸一戸に持っていくことになると、どうしても宅配コストがかかってしまいます。ですから消費者に届くときには、かなり割高になっているのです。自然や安心安全などを重視していますから、商品価格がそもそも高いのに加え、さらに宅配コストがかかることで、かなり裕福で、こだわりを持つ消費者でないと手が出せないという、ニッチな世界にとどまっていたのです。ところが2018年から2019年辺りから、急に伸び始めました。どうして伸びたのかというと、単純ですが「大地を守る会」の吸収合併と「らでぃっしゅぼーや」の子会社化によるものでした。

国内注目企業分析 ~オイシックス・ラ・大地~(3)

 「らでぃっしゅぼーや」と「大地を守る会」は、実はいずれもオイシックスと似たようなビジネスをしていました。食材の宅配を行い、そこには安心安全があって、産地、特に生産者を意識し、そしてさらに消費者を意識して有機野菜を採用するなど、そういったことを行っていました。これら3社は、市場自体が非常に小さい中で競争していたのです。そもそも小さく厳しい業界であるのに、そのような状況で戦ってもどうしようもないと考えたのではないかと思います。オイシックスは、これらの2社を合併することによって、まずは大きくなりました。
 そのようなときに、このコロナ禍となりました。2021年3月には業績がうなぎ登りとなって、一気に利益が何倍にもなりました。皆さんはお分かりかと思いますが、コロナ禍で皆さんの在宅時間が増えたことで、食材の宅配や、先ほども少しお話ししましたミールセットが利用されるようになりました。自宅で料理を作るようになって、しかし一方では外食が減っていますから、食事にかけられるお金は、ある程度は増えています。当然、外食をすると、それなりにお金は多くかかります。しかし宅配を利用すると、多少高くなっても外食よりは安く済み、しかもいい食材が買えます。しかも外出しないことで、人との接触を避けて食材を手に入れられるということから、一気に伸びたわけなのです。
【講師紹介】
つばめ投資顧問 代表
栫井 駿介
8月19日撮影のコンテンツを一部抜粋してご紹介しております。
▼講座受講をご検討頂いている皆さまへ
▼その他の記事を読む:
【前回の記事】金融リアルタイムライブ特別マガジン「主要通貨為替見通し ~ワクチン相場から金融政策相場へ~」(唐鎌 大輔)

友だち追加
株式・資産形成実践講座事務局
 多くの受講生の声、そして講座開講11年の歴史が詰まった「株式・資産形成実践コース(12ヶ月コース)」を2017年に新たにリリースいたしました。受講を開始されると、最初は「何の講座だろう?」と思うくらい、自らのライフプランについて考えます。それは、資産運用はライフプラン実現の一つの手段であるからです。
 講座後半の投資アルゴリズムのパートでは、経済環境を投資に活かす手法について多角的に学びます。デイトレードやFXといった概念はありません。世界中で実践されるようなインデックスでコツコツと実践していくスタイルの運用スキルです。世界標準の資産運用を学び、資産形成の第一歩を踏み出してください!
▼【2021年10月生 受付中!(9/26まで) 】投資マインドから運用実践まで一貫して学ぶ12ヶ月コース
▼【月額6,600円~】投資家向けマーケット情報・サブスクリプション講座詳細はこちら!
株式・資産形成実践講座では、Facebookページでも金融にまつわる最新ニュースなどご紹介しております。ぜひこちらもチェックしてください。
▼ 【株式・資産形成実践講座】公式Facebookページはこちら
それでは、次回のグローバル・マネー・ジャーナルもどうぞお楽しみに!
※本メールはHTML形式で配信しております。インターネットに接続した状態でご覧ください。
[発行人 : ビジネス・ブレークスルー大学 オープンカレッジ
株式・資産形成実践講座事務局]
〒102-0084 東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア

▼ 【株式・資産形成実践講座】お問合せはこちら
▼【株式会社ビジネス・ブレークスルー】個人情報保護方針に関して
▼配信停止申請はこちら