グローバル・マネー・ジャーナル

2021.12.8(水)

キーエンス/キーエンスの業績推移/日本企業の時価総額ランキング(大前 研一)

2021.12.8(水)
キーエンス/キーエンスの業績推移/日本企業の時価総額ランキング(大前 研一)
第721号 株式・資産形成実践講座メルマガ
資産形成に役立つ情報を、大前研一ならびに一流講師陣から学ぶ!

<12/22(水),28(火):1から始める資産形成セミナー、好評受付中!>

 本セミナーは、資産形成初心者の方にも分かりやすく、
 ①基礎知識、②資産形成の始め方、③個人別の資産形成設計、④計画実行の注意点
 などに関する講義を2日間オンラインライブ形式で手軽に学んで頂きます。
 ・日時 : 第一講:12/22(水)19:00~21:00
       第二講:12/28(火)19:00~21:00  
 ・テーマ:1から始める資産形成セミナー
 ・参加費用:一般参加の方:3,300円(税込)
 申し込みの〆切は【2021年12月21日(火)23:59】まで!
 興味のある方は、どうぞこの機会に参加をご検討ください。
 ▼詳細・お申込みはこちら:
 https://bit.ly/3I9Qwg1

<【12月】資産形成ポイント解説!+
 講座説明会申し込み受付中!>

 ★ご参加いただいた方に本を1冊贈呈!『私の財産告白』(著者:本多 静六)  

 申込URL:http://bit.ly/2Ej1rUF  
 
 当講座では、12月に資産形成ポイント解説!+講座説明会を
 <全2日程>実施いたします。
 前半の「資産形成ポイント解説」では、
 ・資産形成を行う上でのポイント
 ・資産形成を進めるうえで、どのような壁が出てくるか
 について受講生の体験談も含めてご紹介いたします。

 後半の講座説明会では、本講座を通して、上記の悩みが
 どのように解決するか、ご紹介させていただきます。(講座説明もございます。)

 ≪12月日程一覧≫
 12月9日 (木)19:00~20:30 <明日開催!>
 12月16日 (木)19:00~20:30 
 全日、オンラインで開催いたします。
 「テレワークで仕事以外の時間ができたという方」
 「最近資産運用に興味を持ち始めたけれど、何から手を付けていいかわからない方」
 「自宅で過ごす時間を活用して何かはじめたい方」など、
 来月からの受講だけでなく、今後の受講も視野に入れて
 今こそ資産形成の一歩を踏み出しましょう。

 申し込み締め切りは開催当日の18時まで受付ております。
 どうぞこの機会にご参加いただけますと幸いです!
 ▼詳細・お申込みはこちら:
 http://bit.ly/2Ej1rUF
-------------------------------------------------------
来年1月からの受講を検討中の方はもちろん、資産運用に少しでも関心をお持ちの方へ。
オンライン説明会にお気軽にご参加いただき、ご自身の資産形成にお役立てください。
キーエンス/キーエンスの業績推移/日本企業の時価総額ランキング(大前 研一)

キーエンス

 日経新聞は10月29日「人へ投資が高収益の源」と題する記事掲載しました。センサー大手キーエンスが発表した2021年4月から9月の連結決算は、純利益が前年同期比68%増と3年ぶりに過去最高を更新しました。強みは営業力を支える高い給与水準で、平均年収は1,700万円台と、10年で3割増加しました。
 日本の平均給与がこの20年間伸びていない中、なぜキーエンスだけがここまで利益を出せるのでしょうか。他の企業がまねできない仕組みを作り出しているという話もありますが、逆に他の企業はどうしたらキーエンスのようになれるのでしょうか。
 キーエンス創業者の滝崎氏は、儲からない仕事は取るなというんですね。しかも理系であれ文系であれ、皆営業をやらせると。実際に営業で何をやるかというと、客先の工場に入り込んでいって、その工場のネックを見つけると。それで、ボトルネックになってるものを解消するシステムを提案する。ボトルネックを解消することで240億ぐらい利益が増えますからと提案し、最終的に24億円いただく、というスタイルなんですよ。
 つまり客先に行きソリューション営業を行い、仮にそんな高いものは買わないと言われた際は、今までどおり行ってくださいという話です。他の会社はどちらかというと、生産性が上がりますからと言って自社の商品を売り込もうとしますが、キーエンスの場合には、相手先のネックを細かく調べ、それを解消する商品を提案すると。そうすることで結果として値引きしないで先方も購入してくれる。かつ客先も儲かること間違いなしという、こういうことなのです。そこに違いがあります。

キーエンスの業績推移

 ただ、この会社で誤解してはいけないのは、利益は大きいですが労働分配率が低いのです。給料でもってたくさん払ってるわけではなくて、他の会社よりもはるかに労働分配率は低いので、まだまだ高い給料を払おうと思ったら払えるということですね。

日本企業の時価総額ランキング

 だからトヨタに次いで、西日本の会社としては一番時価総額が高いのです。これは1980年代からこういう状況です。滝崎氏は儲からない仕事を取ってこないで断っていいよと。何でもいいから取って来いという会社とは違うわけです。
【講師紹介】
ビジネス・ブレークスルー大学
株式・資産形成実践講座 学長
大前 研一
10月31日撮影のコンテンツを一部抜粋してご紹介しております。
▼講座受講をご検討頂いている皆さまへ
▼その他の記事を読む:
【前回の記事】世界投資ファンド/外国人株主比率/海外投資家の保有比率が高い新興企業(大前 研一)

友だち追加
株式・資産形成実践講座事務局
 「老後2,000万円問題」がメディアで取り上げられるなど、超高齢化に向かう社会を生きる日本人において、資産形成は今後益々重要な意味を持つようになります。日本では欧米と異なり、金融・資産に関する教育が学校教育に組み込まれていないため、まずは基礎的な事実や状況を把握することが必要です。
 今般新たに開講する「資産形成実践コース(月額プラン)」は、当講座開講15年の集大成として開発されました。受講者の思考体系から鍛え上げ、アウトプット重視で頭と手を動かしながら資産形成における【マインド】と【スキル】の両面を習得し、【実践】に移せる力を身に付けて頂くことを狙いとしています。
▼【2022年1月生 受付中!(12/23まで) 】不動産投資実践講座詳細はこちら!
▼【月額6,600円~】投資家向けマーケット情報・サブスクリプション講座詳細はこちら!
株式・資産形成実践講座では、Facebookページでも金融にまつわる最新ニュースなどご紹介しております。ぜひこちらもチェックしてください。
▼ 【株式・資産形成実践講座】公式Facebookページはこちら
それでは、次回のグローバル・マネー・ジャーナルもどうぞお楽しみに!
※本メールはHTML形式で配信しております。インターネットに接続した状態でご覧ください。
[発行人 : ビジネス・ブレークスルー大学 オープンカレッジ
株式・資産形成実践講座事務局]
〒102-0084 東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア

▼ 【株式・資産形成実践講座】お問合せはこちら
▼【株式会社ビジネス・ブレークスルー】個人情報保護方針に関して
▼配信停止申請はこちら