グローバル・マネー・ジャーナル

2022.2.23(水)

金融リアルタイムライブ特別マガジン「コモディティマーケット動向 ~金を取り巻く環境~ 」(近藤 雅世)

2022.2.23(水)
金融リアルタイムライブ特別マガジン「コモディティマーケット動向 ~金を取り巻く環境~ 」(近藤 雅世)
第730号 株式・資産形成実践講座メルマガ
資産形成に役立つ情報を、大前研一ならびに一流講師陣から学ぶ!
本日は「株式・資産形成実践講座」の大人気コンテンツ
「金融リアルタイムライブ」の内容を一部抜粋して皆様にお届けします!

<選べるプレゼントキャンペーン!【資産形成実践コース】
 好評につき期間延長!(2/25まで!)>

 申し込みで必ず貰える!選べる豪華プレゼント!
 今資産形成に必要な【マインド】から、株式を中心とした
 運用実践の【スキル】までを一貫して学ぶ人気講座
 『資産形成実践コース(月額プラン)』のキャンペーン、
 ご好評につき、【2月25日】までキャンペーン期間を延長いたします!!

 期間中、対象講座お申込みの方にA~Dコースのいずれかをプレゼント!
 対象講座:資産形成実践コース(月額プラン)
 特典内容:
 Aコース:田口講師推薦書籍6冊
 Bコース:パソコンデバイス(マウス・キーボード・イヤホン等)1万円分
 Cコース:大前研一ライブ(2022年3月開講分)
 Dコース:対象講座割引きクーポン1万円券
 キャンペーンの期間は【2022年2月15日~2月25日】まで!
 ▼詳細・お申込みはこちら:
 https://bit.ly/3GsUD4u

<先着30名様限定!資産形成「福は内」キャンペーン開催!
 基礎講座、専門講座の合計23講座が10%OFF!>

 必要な講座を選んで学び、2022年を資産形成の
 ステップアップとなる一年にしてみませんか?
 
 昨年から続く新型コロナウイルスの影響により、先行き不透明な世界経済情勢が
 続いております。金融リテラシーをはじめとする「お金の学び」に注目が集まり、
 本講座でも2021年は多くのお問合せ・反響をいただきました。
 新しい年を迎えた今、まだまだ警戒感が続く世界経済に備えて、
 割引きキャンペーンを実施中です!

 対象23講座が全て10%OFF!
 今回のキャンペーンでは、テーマ別に展開している基礎講座、
 専門講座の合計23講座を、全て10%OFFでご受講いただけます。
 このお得な機会をぜひお見逃しなく!

 対象講座:
 【メイン講座】・不動産投資実践講座(※次回は4月1日開講)
 【専門講座】 ・全ての講座
 【単品講座】 ・全ての講座
 特典内容:全講座受講料10%OFF!

 キャンペーンの期間は【2022年2月1日〜2月28日】まで!
 ▼詳細・お申込みはこちら:
 https://bit.ly/3ASwvHx
金融リアルタイムライブ特別マガジン「コモディティマーケット動向 ~金を取り巻く環境~ 」(近藤 雅世)

コモディティマーケット動向 ~金を取り巻く環境~(1)

 金を取り巻く環境について解説いたします。まずオミクロンが蔓延しているという状況があります。これによって現在のところ経済活動が停滞しています。ただイギリスや南アフリカなどでは、オミクロンの収束が見られるようになっています。しかし、その他の国ではまだまだオミクロンの感染者数が増加しています。一方で、ロシアとウクライナの緊張がありまして、地政学的リスクから原油高が起こり、インフレが継続しています。
 そしてインフレではパウエルさんがFOMCを開いて3から5回の利上げを予測されています。そうは言ったわけではないですが、ドットチャートではそのようになっています。3から5回の利上げがあるということを市場が予測し、株が急落がFOMCの後に起こっているのです。

コモディティマーケット動向 ~金を取り巻く環境~(2)

 これにより、安全資産の金がそのときは買われました。常時買われるわけではありませんが、株価が下落すると株を売却し、追随して売却したお金をどこに持っていくかということになります。普通預金は金利が零点何パーセントということで全く預金にはならないため、持っていき場がありません。また、債券価格も上がっています。債券投資が増加して価格が上がり、高いから値下がりのリスクがあるためにこちらにもいけないということから、金でも買うかということになっています。
 実際問題としてインフレヘッジはどこまで効果があるかは分からず、インフレになると金が買われるという過去の正確なグラフはございません。ハイパーインフレである国は、トルコやブラジル、アルゼンチンです。アルゼンチンは現在75%のインフレですから、こういった国は毎日物価が上昇してしまい、そういった国では貯金なんかをしていると通貨が安くなってしまいますから、自国通貨が安くなるのを避けるために金を買っておくということになります。金はインフレと共に上がっていきますので、インフレヘッジになるという話です。

コモディティマーケット動向 ~金を取り巻く環境~(3)

 私もかなりの資産を純金積立に移しております。株価だと上がったり下がったりですからなかなか見ている暇がなく、そんなことをやってはいられません。しかし金であればそんなに動きは速くはありませんし、下がったとしても、純金積立のバーをたくさん買えますから、私の場合はそういうもので蓄財をしております。
【講師紹介】
株式会社コモディティーインテリジェンス
代表取締役社長
近藤 雅世
2月4日撮影のコンテンツを一部抜粋してご紹介しております。
▼講座受講をご検討頂いている皆さまへ
▼その他の記事を読む:
【前回の記事】国内株式市場/主な投資部門別の株式保有比率の推移/国内経済(大前 研一)

友だち追加
株式・資産形成実践講座事務局
 「老後2,000万円問題」がメディアで取り上げられるなど、超高齢化に向かう社会を生きる日本人において、資産形成は今後益々重要な意味を持つようになります。日本では欧米と異なり、金融・資産に関する教育が学校教育に組み込まれていないため、まずは基礎的な事実や状況を把握することが必要です。
 今般新たに開講する「資産形成実践コース(月額プラン)」は、当講座開講15年の集大成として開発されました。受講者の思考体系から鍛え上げ、アウトプット重視で頭と手を動かしながら資産形成における【マインド】と【スキル】の両面を習得し、【実践】に移せる力を身に付けて頂くことを狙いとしています。
▼【月額6,600円~】投資家向けマーケット情報・サブスクリプション講座詳細はこちら!
株式・資産形成実践講座では、Facebookページでも金融にまつわる最新ニュースなどご紹介しております。ぜひこちらもチェックしてください。
▼ 【株式・資産形成実践講座】公式Facebookページはこちら
それでは、次回のグローバル・マネー・ジャーナルもどうぞお楽しみに!
※本メールはHTML形式で配信しております。インターネットに接続した状態でご覧ください。
[発行人 : ビジネス・ブレークスルー大学 オープンカレッジ
株式・資産形成実践講座事務局]
〒102-0084 東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア

▼ 【株式・資産形成実践講座】お問合せはこちら
▼【株式会社ビジネス・ブレークスルー】個人情報保護方針に関して
▼配信停止申請はこちら