グローバル・マネー・ジャーナル

2022.3.16(水)

トヨタ自動車/国別のユニコーン企業数/イスラエルのユニコーン企業(大前 研一)

2022.3.16(水)
トヨタ自動車/国別のユニコーン企業数/イスラエルのユニコーン企業(大前 研一)
第733号 株式・資産形成実践講座メルマガ
資資産形成に役立つ情報を、大前研一ならびに一流講師陣から学ぶ!
本日も「世界経済分析」や「資産形成の学び」
に役立つ情報をお届けして参ります!

<「資産形成」春の学習応援キャンペーン好評開催中!>

 テーマ別に資産形成力について学ぶチャンスです!  
 2020年から続く新型コロナウイルスの影響により、先行き不透明な状態が続き、
 金融リテラシーをはじめとする「お金の学び」に注目が集まりました。
 本講座でも本格的に資産形成の学びを開始される方が大幅に増えてきております。
 資産形成を開始するチャンスとなるこの時期に、本格的な学びを検討されている方を
 応援するため、【受講料10%割引き】キャンペーンを実施中です!

 対象講座:5つのテーマ別に展開している講座よりお選びいただけます
  【心構え編】【基礎知識編】【実生活編】
  【商品知識補充編】【マーケット分析編】
 特典内容:対象講座の受講料10%OFF!
 開講日:申し込み当日
 (※)「不動産投資実践講座」にお申込の場合のみ、開講日は4月1日となります。
 キャンペーンの期間は【3月1日〜3月31日23:59】まで!
 ▼詳細・お申込みはこちら:
 https://bit.ly/3FYsdQu

<選べるプレゼントキャンペーン!【資産形成実践コース】
 大好評につき期間をさらに延長!(3/20まで!)>

 申し込みで必ず貰える!選べる豪華プレゼント!
 今資産形成に必要な【マインド】から、株式を中心とした
 運用実践の【スキル】までを一貫して学ぶ人気講座
 『資産形成実践コース(月額プラン)』のキャンペーン、
 皆様からの大変なご好評を受け、本キャンペーンの開催期間を
 【3月20日】まで再延長して実施しております!

 期間中、対象講座お申込みの方にA~Dコースのいずれかをプレゼント!
 対象講座:資産形成実践コース(月額プラン)
 特典内容:
 Aコース:田口講師推薦書籍6冊
 Bコース:パソコンデバイス(マウス・キーボード・イヤホン等)1万円分
 Cコース:大前研一ライブ(2022年3月開講分)
 Dコース:対象講座割引きクーポン1万円券
 キャンペーンの期間は【2022年3月1日~3月20日】まで!
 ▼詳細・お申込みはこちら:
 https://bit.ly/3GsUD4u
トヨタ自動車/国別のユニコーン企業数/イスラエルのユニコーン企業(大前 研一)

トヨタ自動車

 トヨタ自動車のアメリカ市場での新車販売台数が2021年に233万台となり、ゼネラルモーターズを抜いて首位になりました。アメリカで海外メーカーが販売トップになるのは初めてで、半導体不足で大幅な減産を強いられたGMやフォードモーターに比べ、トヨタは影響が限定的だったことなどが要因と見られます。
 トヨタだけではなくホンダなど、日本の自動車メーカーを全部足すと、とっくにアメリカ勢を日本勢は抜いています。そうした中で、アメリカ市場ではダントツ1位であったゼネラルモーターズを、トヨタが初めて抜きました。恐らくこのような傾向は続くでしょうが、昔のように日本車たたきといった問題は起きないと思います。トヨタの場合はアメリカに工場を持ち、50%以上の付加価値に当たるものをアメリカで造っています。そのために、あまり大きな批判にはならないと思われ、トヨタはアメリカ化した、インサイダーになったということなのでしょう。このような状況の中で、新車販売台数においてもGMを抜いたということは画期的なことです。しかし日本勢全体でアメリカ勢全体を抜くという状況は10年ほど続いており、アメリカ人は既にたくさん日本車を買っているので批判にはならないということです。

国別のユニコーン企業数

 イスラエルには、ユニコーン企業が22社あります。イスラエルは小さい国ですが、6社の日本に比べて有望な企業が多いということです。イスラエル企業はこの後に大体がアメリカで上場しますが、若いうちに見つけて乗っかろうという話なのでしょう。ユニコーン企業はある意味紛争地帯であるテルアビブに多いことから投資はなかなか難しく、イクスパートをちゃんと見つけて行わないと危ないと考えています。私はイスラエルに対して興味を持っていますので、調べ抜いた上で信頼できる人がいれば、その人を通じて投資をしたいと思います。

イスラエルのユニコーン企業

 これがイスラエルのユニコーン企業で、大きい規模の会社が多く、フィンテックやサイバーセキュリティ、通信といった事業を行っています。イスラエルらしく、セキュリティ関連が多いのが特徴です。
【講師紹介】
ビジネス・ブレークスルー大学
株式・資産形成実践講座 学長
大前 研一
2022年1月16日のコンテンツを一部抜粋してご紹介しております。
▼講座受講をご検討頂いている皆さまへ
▼その他の記事を読む:
【前回の記事】金融リアルタイムライブ特別マガジン「グローバルマクロと投資 ~2022年 変わる資産運用ステージ~」(田中 泰輔)

友だち追加
株式・資産形成実践講座事務局
 「老後2,000万円問題」がメディアで取り上げられるなど、超高齢化に向かう社会を生きる日本人において、資産形成は今後益々重要な意味を持つようになります。日本では欧米と異なり、金融・資産に関する教育が学校教育に組み込まれていないため、まずは基礎的な事実や状況を把握することが必要です。
 今般新たに開講する「資産形成実践コース(月額プラン)」は、当講座開講15年の集大成として開発されました。受講者の思考体系から鍛え上げ、アウトプット重視で頭と手を動かしながら資産形成における【マインド】と【スキル】の両面を習得し、【実践】に移せる力を身に付けて頂くことを狙いとしています。
▼【月額6,600円~】投資家向けマーケット情報・サブスクリプション講座詳細はこちら!
株式・資産形成実践講座では、Facebookページでも金融にまつわる最新ニュースなどご紹介しております。ぜひこちらもチェックしてください。
▼ 【株式・資産形成実践講座】公式Facebookページはこちら
それでは、次回のグローバル・マネー・ジャーナルもどうぞお楽しみに!
※本メールはHTML形式で配信しております。インターネットに接続した状態でご覧ください。
[発行人 : ビジネス・ブレークスルー大学 オープンカレッジ
株式・資産形成実践講座事務局]
〒102-0084 東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア

▼ 【株式・資産形成実践講座】お問合せはこちら
▼【株式会社ビジネス・ブレークスルー】個人情報保護方針に関して
▼配信停止申請はこちら